パーディコ・インターナショナル社の社長であるドクター・マイケル・パーディーは、ハワイ島ケアウに有する1100エーカーの自社ナッツ農園並びに、ナッツ加工プラントを管理するアイランドプリンセスマカデミアナッツ社、アイランドプリンセスブランド商品を生産、販売を担当するアイランドプリンセスキャンディー社、そしてオレゴン州セーラムに位置する
オーチャード・ハイツ・ワイナリーを統括しています。
1983年、オーナ夫妻のマイケルと妻グウェンドリン(グウェン)はマウイ島に移住し、歯科の個人医院を始めました。
2年後、グウェンは彼女自身の起業家精神の元に「マウイベスト」という小売店を経営、同じ年に、アイランドプリンセスブランドが誕生しました。

アイランドプリンセスのグルメ商品がマウイ島のみならず、他の島に名声が届くに至り、マイケルはいよいよ歯科医のキャリアを捨て、チョコレートビジネスに専念することになります。
そして、ついに設備拡張の必要に迫られ、1989年にアイランドプリンセスはオアフ島のホノルルに本社を移転します。
アイランドプリンセスの大きな飛躍は、1998年のマカデミアナッツの農園と加工施設の買収と友にやってきました。

これにより、ハワイでも数少ない、自社農園でのナッツの加工、商品生産、販売が出来る会社に成長しました。
ホノルルにおいては、アイランドプリンセスは、3万平方フィートの工場施設を有し、マカデミアナッツを使ったグルメプロダクトを生産しております。

このプロセスは、ハワイ島の自社農園からのローストしたてのフレッシュなナッツの到着に始まり、ハワイでも最も洗練されたマカデミアナッツ並びにチョコレート商品に生まれ変わることで終わります。